お知らせ

2023年度 第2回バッジテスト会

<開催要項>  
1.場所霧島市隼人体育館(霧島市隼人町内山田1丁目14-16)駐車場:隼人武道場の裏(敷地外)、写真参照 

 

2.日時:2024年2月11日(日)  
3.時間
  受付:9時00分~ 5級

     9時30分~ 4級

      10時00分~ 3級

      10時30分~ 2
         11時00分~ 1級・ハイレベル
    試技:9時30分~  5級

      10時00分~ 4級
              10時30分~ 3級

      11時00分~ 2級
              11時30分~ 1級・ハイレベル

※時間は目安です。余裕を持って会場にお越しください。

   

4.参加料  

①5・4級 2,000円(受検料1,000円、認定料1,000円)

 ★初めての5級受検の方は、練習記録帳代100円を加えた2,100円をお振り込み下さい。

②3・2・1級 2,500円(受検料1,500円、認定料1,000円)

 ★前回のバッジテスト受検時、ボール検定不合格者(受検料500円、認定料1,000円)

③ハイレベル 全ての級 3,000円(受検料1,000円、認定料2,000円)
    ★初めてのハイレベル受検の方は、練習記録帳代100円を加えた3,100円をお振り込み下さい。

※一度に3つの級まで受検できます。合計の参加料を振り込み、受検する全ての級をお知らせ下さい。    
※不合格の場合認定料は後日口座に返金されます
  

<申込み方法>
1月31日(水)までに、下記指定口座に振り込みをお願いします。
振り込み後、「氏名」、「ふりがな」、「受検級」を、クラブ宛<trampolinerara5@gmail.com>まで「メール」でお知らせ下さい。
クラブでとりまとめの上、一括して県トランポリン協に申し込みと参加料の振り込みを行います。
振込先
・ゆうちょ銀行
 記号 17880 番号 470881 サラライツオ
・他の金融機関からの場合
店名:七八八(ナナハチハチ)

店番:788、 預金種目:貯蓄預金
口座番号:0047088、 振込先:サララ イツオ

5. その他
①受検者は、練習記録帳を必ず持参して下さい。当日、練習記録帳を忘れた場合、受検できない可能性があります。
②初めて5級またハイレベル5級の受検者には、受付で練習記録帳をお渡しします。
③咳、熱などの症状のある方はバッジテスト会への参加はできません。
④人数制限は設けませんが、過度な人数でのご来場はご遠慮願います。
⑤館内で、大声での会話や小さなお子さんが走り回ることのないようにご協力をお願いします。
   

各級の内容 クリックしてご覧下さい。

バッジテスト

 

・ハイレベル・バッジテスト

 

・(動画)中村晋也先生(RARA)によるバッジテスト模範演技

 

<ボールテストについて>

3級以上については、各級に合格後、続けて各級に応じたボールテストがあります。

②ボールテストは3回までとし、落ちた場合はボールテスト不合格となり、次回のバッジテストでボール検定のみ(受検料500円、認定料1000円)を受検することになります。

 

<一般的な注意事項>

①一度に三つの級まで複数受検できます。

ただ、受検は先ず5級からとなります。 5級、4級、3級を受検する場合、5級に不合格の場合、次の4級以降は受検できません。

②受検の級を決める場合は、現在自分がどの級までバッジテストで合格しているかを必ずご確認下さい。

既に合格して合格証や合格バッジを受領している級の、次の上位の級を受検することになります。

③技については次の点に注意して下さい。

・抱え跳び : 現在、「膝ポン」としている人は、「抱え跳び」という技名通りしっかり、膝を抱える(膝下に手のひらををあてる)ように修正して下さい。

・膝落ち:膝着床時腕はカチッと固定せずに体の脇に伸ばして置き、次の技には腕を振り上げて体を少しでも引き上げて繋いで下さい。

・開脚跳び : 横に足を開くだけの「大の字ジャンプ」ではなく、足先をしっかり前方に上げて、腕も上や後ろではなく足の方向下げてに伸ばして下さい。

・閉脚跳び : ジャンプして、両足を揃えて、足先をできるだけ前方に高く上げて下さい。

・スイブルヒップス : 腰落ちのあと、腰を折ったままの横回りとならないように、両腕を振り上げて体を伸ばしてから体を捻っての腰落ちとなるようにして下さい。


参加者募集のお知らせ

第20回全九州子どもトランポリン・シャトル競技大会

競技大会への参加者を募集します。

希望者は、11月30日までにクラブへお申し込みください。

練習日は下記を予定しています。

①12月2日(土) 13~15時 隼人武道館(予選会、チーム分け) 

②12月10日(日)13~15時 隼人武道館

③12月25日(月)14~16時 隼人武道館 

④12月27日(水) 9~10時 11~12時 RARA鹿児島教室

★1月練習日はまだ未定

:::::::::::::::

大会開催要項

主催 九州トランポリン連盟・熊本市体操協会トランポリン委員会

主管 熊本市体操協会トランポリン委員会

後援 九州トランボリン連盟

期日 令和6年1月14日(日曜日) 

   9:00開会式

   9:30競技開始

場所 熊本市総合体育館

   〒862-0941 熊本市中央区出水2丁目7-1

参加費 1人1,000円

参加資格 ①小学生2名、中学生以上20歳未満1名の合計3名を1チームとする団体戦とする。※年齢の低い選手が、年齢の高い選手の代わりに出場する事が出来る。

     ②参加チームを複数ブロックに分け予選リーグ戦を行い、各ブロックの上位1チームが決勝トーナメントに進出する。

     ③各県出場チーム数の制限は行わない。

競技規則 日本体操協会トランポリン委員会シャトル競技規則に準ずる。ただし、一部大会特別ルールを採用する。(下記参照)

申込・振込期限 令和5年12月11日(月)

申込先 熊本県トランポリン協会シャトル部 松本美華(090-1343-4174)

    メールアドレス kumamototo. torampoline. a@gmail.com

    ※エントリーシートに必要事項を記載し、メールにてお申し込みください。

振込先 ゆうちょ銀行 718支店 普通預金 口座番号:3720590 預金名義人:熊本県トランポリン協会

    ※キャンセルや棄権の場合でも参加費は返金しませんのでご了承下さい。但し、コロナの感染拡大状況により大会が中止になった場合は、返金いたします。

 

シャトル競技ルール

団体競技

1.シャトル競技(団体競技)は、個人競技の規則に準じて、1団体2名又は3名の選手によって行われる。(半数の選手を持って団体は成立する)

2.3分間の対戦で勝敗「アウト」の決着がつかなかった場合、引き分けとする。

3. 団体に於ける勝敗が同位の場合(不戦勝も1勝とする。)、1名の代表選手が個人競技の規則に則り決定戦を行う。

4. 各ブロックの上位1チーム(4チーム)が決勝トーナメントに進出する。決勝トーナメントに進むチームを選ぶ際、勝敗数が同じ場合はチーム内の個人の勝ち数が多いほうに決定する。


2023年度 第1回バッジテスト会 ※申し込みは締め切りました!

<開催要項>  
1.場所霧島市隼人体育館(霧島市隼人町内山田1丁目14-16)駐車場:隼人武道場の裏(敷地外)、写真参照 

 

2.日時:2023年7月30日(日)  
3.時間時間を追加修正しました7/21
  受付:9時00分~ 5級

     9時30分~ 4級

      10時00分~ 3級

      10時30分~ 2
         11時00分~ 1級・ハイレベル
    試技:9時30分~  5級

      10時00分~ 4級
              10時30分~ 3級

      11時00分~ 2級
              11時30分~ 1級・ハイレベル

   

4.参加料:  
     ①5・4級 2,000円(受検料1,000円、認定料1,000円)
    ★初めての5級受検の方は、練習記録帳代100円を加えた2,100円をお振り込み下さい。
     ②3・2・1級 2,500円(受検料1,500円、認定料1,000円)
   ※前回のバッジテスト受検時、ボール検定不合格者(受検料500円、認定料1,000円)
     ③ハイレベル
    全ての級 3,000円(受検料1,000円、認定料2,000円)
    ★初めてのハイレベル受検の方は、練習記録帳代100円を加えた3,100円をお振り込み下さい。

  ※ 一度に3つの級まで受検できます。合計の参加料を振り込み、受検する全ての級をお知らせ下さい。    
  ※ 不合格の場合認定料は後日口座に返金されます
  

<申込み方法>
7月17日(月)までに、下記指定口座に振り込みをお願いします。
振り込み後、「氏名」、「ふりがな」、「受検級」を、クラブ宛<trampolinerara5@gmail.com>まで「メール」でお知らせ下さい。
クラブでとりまとめの上、一括して県トランポリン協に申し込みと参加料振り込みを行います。
振込先
・ゆうちょ銀行
 記号 17880 番号 470881 サラライツオ
・他の金融機関からの場合
店名:七八八(ナナハチハチ)、 店番:788、 預金種目:貯蓄預金、 口座番号:0047088、 振込先:サララ イツオ

5. その他
   ①受検者は、練習記録帳を必ず持参して下さい。当日、練習記録帳を忘れた場合、受検できない可能性があります。
   ②初めて5級またハイレベル5級の受検者には、受付で練習記録帳をお渡しします。
   ③咳、熱などの症状のある方はバッジテスト会への参加はできません。
   ④人数制限は設けませんが、過度な人数でのご来場はご遠慮願います。
   ⑤館内で、大声での会話や小さなお子さんが走り回ることのないようにご協力をお願いします。
   

各級の内容 クリックしてご覧下さい。

バッジテスト

 

・ハイレベル・バッジテスト

 

・(動画)中村晋也先生(RARA)によるバッジテスト模範演技

 

<ボールテストについて>

3級以上については、各級に合格後、続けて各級に応じたボールテストがあります。

②ボールテストは3回までとし、落ちた場合はボールテスト不合格となり、次回のバッジテストでボール検定のみ(受検料500円、認定料1000円)を受検することになります。

 

<一般的な注意事項>

①一度に三つの級まで複数受検できます。

ただ、受検は先ず5級からとなります。 5級、4級、3級を受検する場合、5級に不合格の場合、次の4級以降は受検できません。

②受検の級を決める場合は、現在自分がどの級までバッジテストで合格しているかを必ずご確認下さい。

既に合格して合格証や合格バッジを受領している級の、次の上位の級を受検することになります。

③技については次の点に注意して下さい。

・抱え跳び : 現在、「膝ポン」としている人は、「抱え跳び」という技名通りしっかり、膝を抱える(膝下に手のひらををあてる)ように修正して下さい。

・膝落ち:膝着床時腕はカチッと固定せずに体の脇に伸ばして置き、次の技には腕を振り上げて体を少しでも引き上げて繋いで下さい。

・開脚跳び : 横に足を開くだけの「大の字ジャンプ」ではなく、足先をしっかり前方に上げて、腕も上や後ろではなく足の方向下げてに伸ばして下さい。

・閉脚跳び : ジャンプして、両足を揃えて、足先をできるだけ前方に高く上げて下さい。

・スイブルヒップス : 腰落ちのあと、腰を折ったままの横回りとならないように、両腕を振り上げて体を伸ばしてから体を捻っての腰落ちとなるようにして下さい。


宮崎オープン参加者募集 ※募集は締め切りました!

:::::::::::::::::::

 

鹿児島県協会主催大会練習日程 

 

8月
 6日(日)14~16時(溝辺体育館)

11日(金)10~13時(隼人武道館)

13日(日)17~19時(溝辺体育館)

18日(金) 9~12時(溝辺体育館)

20日(金)17~19時(溝辺体育館)

22日(火)10~14時(小林体育館)※宮崎のチームとの合同練習会

 
下記のように「トランポリン競技大会」が小林市で開催されます。
つきましては、県トランポリン協会ではこの大会に参加する選手を募集します。
クラスはAからDまでありますが、募集するのはDクラスで下記の「その他」の案内のように、参加制限も緩やかで競技コース初心者にとっては参加しやすいと思います。
詳細は、こちらをご覧ください⇒ 宮崎オープン   競技日程等
<宮崎オープン2023 トランポリン競技選手権大会>
期 日:令和5年8月25日(金)~27日(日)
会 場:宮崎県小林市市民体育館
参加部門:Dクラス
参加資格:人前での演技に少し慣れている必要もあるので、バッジテスト3級取得者以上をおおまかな参加資格とする。
     演技には「ハーフビルエット(1/2捻り跳び)」、「フルピルエット(1回捻り跳び)」を入れる必要があります。
参加申込み:7月18日(火)までに「名前」、「教室名」、「現在のバッジテストの級」を書いてRARAまでメールで申込む。
参加料:大会参加料4500円は個人負担(月会費と合算にて徴収)となります。 今後開催される県トランポリン協会の強化練習会参加料は無料です
その他
①使用器具は普段トランポリン教室で使用している「ミドル台」ではなく、オリンピックなどにも使用される「ユーロ台」となり、跳び具合が多少異なります。
②鹿児島県内では、現在「ユーロ台」は鹿児島県体育センター補助体育館に県所有の台が1台、溝辺体育館にRARA所有のものが1台あります。
県補助体育館は利用団体が多く予約が取りにくいので、練習会場は霧島市溝辺体育館になる予定です。
大会までに数回の県トランポリン協会主催の強化練習会を組む予定です。 強化練習への参加費は無料で、施設利用料や講師料については県トランポリン協会から補助があります。
④練習会場までの送迎は、保護者が行います。 指導者は送迎いたしません。
⑤宙返りはありません。
⑥競技大会は通常、レオタードなどの服装規定がありますが、Dクラスについては学校体育やクラブTシャツでの服装や靴下でも可です。
 また、AからCクラスまでは日本体操協会に選手登録をしている必要がありますが、Dクラスについてはこれも必要ないなど、参加しやすいものとなっています。
問い合わせ先
  不明な点はメールでRARAまでおたずね下さい。
  その際、件名に「宮崎オープン」と書いて下さい。

あいらスポーツフェスタ

2023年6月25日(日)に開催されます。

★クリックするとチラシが出ます。

どうぞ、ご家族でお出かけ下さい♪